2020年度 入試概要
募集定員
2年+2年 | |||
応募資格
- 高等学校卒業以上の方。(卒業見込みの方を含む)
- 「高等学校卒業程度認定試験」に合格された方又は同等以上の学力を有する方。
※留学生は事前に、ご相談下さい。 - 自動車整備科に限り、原則として自動車免許取得が可能で自動車整備の実技が可能な方。
- 一級自動車整備科につきましては別途資格が必要となります。詳しくはお問い合わせください。
入学試験の種類および日程
本校が指定する高等学校を卒業見込みで、 評定平均2.7以上欠席日数30日以内、在籍学校長の推薦が受けられる方。 入学金から10万円免除になります。 | 面接 | |
高等学校卒業以上(卒業見込みを含む)で、 在籍(出身)学校長の推薦が受けられる方。 | 面接 | |
高等学校卒業以上(卒業見込みを含む)または 同等以上の資格を有し、自己PRによる推薦を希望される方。 自己推薦書提出のこと。 | 面接 | |
高等学校卒業以上(卒業見込みを含む)または 同等以上の資格を有する。 | 面接 基礎数学 | |
高等学校卒業以上(卒業見込みを含む)または 同等以上の資格を有する方。本校が求める人物像に該当する方。 第1期のみ特典あり。 | 面接 |
※●印は既卒者のみ対象
※1 受験者と相談の上、随時決定
※2 試験日より7日以内に発表
AO入試の流れ

エントリー期間 | |
入学願書提出期間 |
9/18(土) | 10/22(金) | 10/29(金) | 10日以内 | 11/30(火) | |
12/11(土) | 1/14(金) | 1/21(金) |
本校へ入学希望の方は、下記出願条件・出願方法をよくお読みになって出願手続をしてください。
※第1期で出願した場合のみ、入学金5万円免除といたします。
外国人留学生のみなさまへ
出願付加条件
- 日本または外国で12年間以上の学校教育を修了した者、または高等学校卒業と同等の学歴を有する者。
(一部の国によっては12年以上学校に通っていても既定の学校教育と認められない場合がありますので事前にご相談ください) - 日本語の読み、書き、会話が十分に出来、日本語能力検定試験2級以上に合格した者。または同等の日本語能力があると認められる者。
- 在留資格「留学」の申請を、本人または支弁者などの代理人により手続きできること。
- 日本国内に信頼のおける身元保証人が存在すること。
- 在学期間中の学費・生活費などの費用が用意できること。
(経費支弁を立証する資料を提出していただく場合があります)
出願方法
- 出願前に必ず本人が来校し、併せて本校体験入学にご参加ください。
- 必要書類をすべて揃え、本校窓口にご本人がご持参ください。その際にパスポート・外国人登録証明書をご提示ください。
- 出身国での最終出身学校の卒業証明書および成績証明書を翻訳したものを添付してください。
- 日本語学校の就学状況証明書および卒業見込み証明書を提出してください。
- 身元保証人の氏名・生年月日・住所・電話番号・職業・本人との関係などを記した書面を提出してください。
選考方法
- 書類審査・学科試験(数学)・面接試験
(授業はすべて日本語で行われますので、面接試験においては日本語能力を重要視します)