11月25日、ダイハツ技術講習会が行われ、自動車整備科、一級自動車整備科、それぞれの1年生が参加しました!
まずは、会社概要の説明から。

学生全員、真剣に耳を傾けています。感心、感心。(*^_^*)

と、思ったらこの表情・・・(笑)しっかり話を聞きなさい!<`~´>
続いて、ダイハツさんの衝突回避支援システム「スマートアシスト」についての講義を受けました。

この講義は、卒業生の高橋君、野口君の二人が担当してくれました♪
二人とも、緊張しながらもしっかりと説明してくれて、成長した姿を見せてくれました!
高橋君は少し、痩せたかな?(笑)
その後は、グループに分かれ、車両を使って「スマートアシスト」について学びました。


教習所のコースでは、自動ブレーキによる衝突回避や自動で駐車をしてくれる「スマートパノラマパーキングアシスト」の体験させていただきました!

普段味わうことの出来ない貴重な体験に、学生達も楽しそうな表情を浮かべていました♪
来週から就職活動が始まる1年生にとって、会社選択の参考にもなる有意義な時間になったと思います。
埼玉ダイハツさんありがとうございました!!!