一級自動車整備科1年生と自動車整備科1年生対象に
マツダの技術講習が行われました。


一級自動車整備科の学生に対してはエンジンの細かい構造や仕組みの講習が行われました。
自動車整備科は2つのグループに分かれ
交互に講習を受けました。
「マツダのサービスエンジニアの仕事を知る」というテーマで
マツダの診断機の紹介とデモンストレーションが行われる内容と
「マツダの技術」というテーマで
ロータリーエンジンの歴史についての講習が行われました。


ロードスターとMAZDA3の乗車体験も行われました。


学生からも積極的に講習に参加し、質問をしたり車両を間近でみるなどしてとても良い講習となりました。