無事に進級することができた2年生が、軽井沢の研修センターに2泊3日のフォロー研修に行ってきました。
一年間の目的を明確にすることや、新しいクラスになったことでコミュニケーションを取ることなどを目的に行ってきました。
いくつかの研修で自分を見つめ直し、仲間と協調性を強め、チームワークを良くしていきます。全長20km以上のウォークラリ―と登山もプログラムに組まれています。

一年間の目標を立てました。目標を決めたら発表します。
これから研修で山登りをする二年生に、一年生からこんなプレゼントがありました。
応援メッセージです。学年を越えた仲の良さが越生にはあります。


この時期の軽井沢は桜が満開です🌸



長い時間を仲間たちと過ごすことで絆が深まったように思います。ウォークラリーや登山もきつかったけど、乗り越えたことで達成感を味わいました。帰ってきた時の表情がとても良く、生き生きとしていました。
この経験を生かし、国家試験という壁を突破していってほしいものです!
カレーおいしかったね。